電動自転車を購入したい場合、どこで買えばいいでしょうか。電動自転車は、以下のようなところで買うのが一般的です。
それぞれ、特徴を見ていきましょう。
自転車を買うのですから、自転車店で購入するのが、まず考えられる方法です。
自転車店で購入するメリットは、なんといっても、購入にあたって専門家ならではのアドバイスを受けられ、購入後のアフターケアも手厚いことです。自転車について総合的に任せることができますので、近所に自転車店があるなら、検討に値します。
大型の家電販売店や、ホームセンター、ディスカンウトショップなどに電動自転車が並んでいるのを見かけたことのある人も多いでしょう。
大型店の強みを活かして大量に仕入れ、販売しているので、販売価格が安いことが強みです。
反面、必ずしも、自転車専門のスタッフが販売しているとは限らないので、購入時のアドバイスや購入後のサポートは専門店には及ばない可能性があります。特に、買ったあとに整備や修理対応が可能かどうかはよく確認しておきましょう。
メーカーから、公式サイトなどを通じて直接、購入することもできます。
同メーカーの製品については誰よりも詳しいので、十分な情報を得たうえで購入できますが、他社製品との比較は自分で行わなくてはなりませんし、店舗とは違って、試乗や実物を確認したうえで購入することはできません。しかし、新製品の試乗会などのイベントが開催されていることもあるので、情報をチェックしてみるとよいでしょう。
価格面では、メーカー希望小売価格での販売になるため、安く買うことはできません。
自転車販売店などが、ネットで販売をしていることもあります。
近くに販売店がない人にとっては便利な方法です。通販になるため、試乗や実物の確認ができない点はメーカーの公式通販と同じデメリットですが、メーカーよりは若干、安く買える可能性が高いでしょう。
また、次に紹介するネット専業のショップと異なり、実店舗があるため、購入後に持ち込んでサポートが受けられるのが特徴です。
リアル店舗を持たないネット専業のショップもあります。Amazonのような総合ネットショップのほか、自転車専門の通販サイトや、そうしたショップが楽天市場などのネットモールに出店しています。
実店舗を持たないことで、コストが大幅に下げられており、価格面ではもっともおトクに購入できる方法です。
アドバイスはメールや電話などで受けることができますが、アフターケアは実店舗のようには受けられません。また、場合によっては、届いた商品を自分で組み立てなければならない場合があるので注意しましょう。防犯登録の手続きなども自分で行う必要があります。
フリマアプリやネットオークションを利用して、出品されている電動自転車を購入できます。
安く購入したいという人には使える方法ですが、基本的に中古品ですし、最新のモデルを買うのは難しいかもしれません。また、多くの場合、個人間の取引になるため、ルールやマナーをよく理解しておかないと、思わぬトラブルに発展することもあります。
アウトレットとは、在庫が大量にある商品や、型落ちやキズありといった難がある商品が、安く販売されていることをいいます。
自転車の場合も、ディスカウントショップやリサイクルショップなどでアウトレット品が販売されていることもあります。
安いというメリットはあるのですが、販売するお店が専門店ではないことが多いのが難点です。アドバイスやサポートが十分でない可能性があるからです。
自転車選びは自分でなんとかするとしても、購入後のサポートについては、別に近くの自転車店を見つけておくなどしておいたほうがいいでしょう。
また、自転車専門のアウトレット店もあり、そういったお店が近くにあれば、掘り出し物を安く買えるチャンスと言えます。
電動自転車を買うのには、さまざまな方法があることをお伝えしました。これらのなかから、どこで買うのがベストなのかといえば、それは人によって異なります。
購入の際に、なにを重視したいのかによって、選ぶべきお店が異なるからです。たとえば以下のようなポイントがあります。
価格第一で考える場合は、実店舗を持たないネットショップがいちばん安いです。配送料やオプションの有無をよく確認したうえで、いくつかのショップを比較してみるのがいいでしょう。
ただし、購入後のメンテナンスのために、近くの実店舗は探して把握しておきましょう。
数ある電動自転車のなかから、自分が何を選べばいいか、自分で決められるという人は、特にアドバイスを必要としないので、ネット通販などで購入するのがてっとり早いでしょう。初心者でよくわからないという人は、やはりアドバイスを聞きながら購入できるリアル店舗のほうがおすすめです。実店舗では試乗もできますし、実際に製品を見たり触ったりできます。
もし、自転車が必ずしも新品でなくてもいいのであれば、リサクルショップなどで中古やアウトレットを狙うのが、おトクな購入方法です。個人間取引に抵抗がなければフリマアプリやネットオークションを試してみるのもいいでしょう。ただし、防犯登録の手続きは忘れないようにしましょう。
いちどにまとまった出費があるのが厳しいという場合や、電動自転車を乗りこなせるか不安という場合は、レンタルで始めてみるのもひとつの方法です。
レンタルで試してみることで、本当に電動自転車を活用できるか確かめられますし、レンタルなら費用も抑えられます。そのうえで、やっぱり、自分で電動自転車を持っておきたいとなれば、レンタル期間終了後にあらためて購入すればいいでしょう。
電動アシスト自転車の定額レンタルサービス「スマイルサイクル」は最短期間6ヵ月から、Panasonic製の人気モデルをレンタルで利用できます。ぜひご検討ください。
[自転車マメ知識] 2024年1月15日